ロケーションズブログをご覧の皆様おはようございます。

弊社では不動産売買・仲介をはじめ、ウィークリー・マンスリーマンション、

住宅リフォーム工事を行っております。何かありましたらお気軽にご連絡下さい。

 

最近、自然環境に囲まれた暮らしに興味がある大場でございます。

と、申しますのも糸島で仕事をするようになり、自然と触れ合う暮らしや、

自然に溶け込む暮らしに興味が湧いています。

 

さて、先日糸島で仕事をしていたらカタツムリに出会いました。

この殻を自分で作る技術がすごいです。

 

 

梅雨になると紫陽花の葉に必ずと言っていいほどくっついていたカタツムリですが、

そういえば最近見かけなくなりましたね・・・。

 

小さい頃はカタツムリを見つけては虫かごに入れて飼っていたものです。

キュウリをあげると緑のフン。ニンジンをあげるとオレンジのフン。

 

 

カタツムリと言えばあの殻ですが、なぜかかわいいです。

ナメクジと比べると断然カタツムリがかわいいです。

一言で言ってしまえば殻があるかないかということですがこの違いは殻なんでしょうね・・・。

 

そんなカタツムリですが、平均的な寿命は3年~5年だそうです。

冬を越すために、からの中に閉じこもって冬眠するのだそうです。

殻のないナメクジはどうなるんでしょう?

 

最近カタツムリをあまり見なくなったのは緑が減ってきているとか、

環境問題が関係しているのでしょうかね・・・?

 

 

今度見かけたら久しぶりに捕まえて飼ってみようかと思う大場でした。