ロケーションズ・スタッフブログをご覧くださっている皆さま

今週もたくさんロケーションズ・マンスリーへお問い合わせくださいね

ロケーションズの売買物件・リフォーム・赤外線建物診断・新築一戸建てのお問合せも

お気軽に☎0120-4696-28へ

皆さまのお電話・メールをお待ちしております

 

というわけで

いつの間にかセミが鳴き始めて尚一層 暑苦しく感じる今日この頃

外を歩くとまとわりつく熱風がまるで砂漠のよう・・・(砂漠に行ったことはないが)

そういえば平日昼間に「書類を持ってきました」と来社された某銀行の方が

短パン・ビーサン(だったと思う)姿だったので

(新手のクール・ビズかしら?涼しそうで良いと思う)と思いまじまじと見ていたら

「今日は休みなんです 書類持ってきただけなんで」とのことでした

そうですか 失礼しました

 

話は変わるが

こうも暑いと生き延びるため栄養面に気を付けようとするのが人間の本能というもの

先日 近所のスーパーで前から欲しいと思っていたモロヘイヤを発見し飛びついた私

モロヘイヤはありとあらゆる栄養素を含んでいる野菜の王様だ

(βカロテン・ビタミンB1・C・K・E・カルシウム・カリウム・葉酸・鉄・食物繊維)

 

モロヘイヤの葉っぱをちぎり塩を少々入れたお湯で数秒湯がいてさっと引き上げ

包丁でたたくとねばねばしてくる

これに出汁しょうゆをかけて冷ややっこのトッピングにしたりしていただく

 

以前ドジャースの大谷翔平が言っていたが

「僕は美味しいとかは味は関係なく 栄養のバランスだけを考えて食事をします」

世界最高峰のアスリートが言うので私も大いに賛同している

 

この夏を乗り切るためモロヘイヤのほか積極的に摂取しているのが山芋だ

山芋短冊も美味しいが私は皮をむいて酢につけその後一生懸命すりおろし

1本丸々をすりおろすとさすがに量が多いので小分けして冷凍して使用している

冷たいおそばに少しかけていただくと

・・・美味しいとか味気ないとかは関係なく

(これで山芋に含まれる酵素やビタミンやカリウムも取れたから私は大丈夫)

と安心する

 

が 美味しいとか味は重視しないけども たまにこういうのを見つけると

嬉しくいただく

この夏の栄養素は キュウイにオレンジにグレープフルーツ

豆乳にチーズにモロヘイヤ・山芋にゆで卵に鶏肉で乗り切る

炭水化物は主にお米と蕎麦・たまに明太子パスタで背徳感を味わうことにする

ビールも飲むけどほどほどで

 

そういえばそろそろモロヘイヤを買い足そうと昨日スーパーへ行ったら

モロヘイヤが置いてあった棚に 枝付きの枝豆が陳列していた

(ああ!あのモロヘイヤ・・・全部買い占めとけばよかった)

欲を張りがちな2025年 夏

 

yoko.n

 

#ロケーションズ #売買物件 #リフォーム #赤外線建物診断 #新築一戸建て

#モロヘイヤで #粉骨砕身