ロケーションズ・スタッフブログをご覧くださっている皆さん

今週もたくさんロケーションズ・マンスリーへお問い合わせくださいね

ロケーションズの売買物件・リフォーム・赤外線建物診断のお問い合わせは

お気軽に☎0120-4696-28へ!

皆様のお電話・メールを心よりお待ちしております

 

というわけで

今朝新聞を見ていたらこんな記事が

「新型コロナウィルスの感染防止対策として定番となった消毒用アルコール

ウィルスの感染力を失わせる効果はあるが 専門家からは

『やり過ぎると皮膚のバリアー機能が壊れ細菌感染などを起こしやすくなる』

という指摘もある」とある

「消毒を気にしすぎるあまり換気などの優先すべき対策が疎かになることのほうが問題だ」

 

私は(どこかで読んだことのある内容だな)と思い もう既に

スーパーや銀行などに置いてある任意のアルコール消毒はボイコットしている私

これは根拠となる文言をその他で読んだから

(※お食事に行った先でアルコール消毒をお店の方が親切に持って来て下さる場合は

一応アリバイ作りで応じるけども)

 

この記事をよくよく読んでいるとやはり

「もうだまされない 新型コロナの大誤解」を書いた西村秀一氏の話だった

 

記事の最後には(※↓ココは西村氏の話ではない)

「日本政府は空気感染に否定的だがエアロゾル感染については

厚労省が改定したHPで感染経路の一つとして紹介 同省の担当者は

『接触感染・飛沫感染が主要な感染経路とする考えは変わらないが

今後対応が変わっていく可能性はある』と話している」とあった

(※産経新聞12/5付より一部割愛して抜粋)

 

(そうか まだ政府や厚労省はコロナは空気感染ではないと言っているのか)と思い

(でもなんで?)と思い 答えを探すべく再び西村氏の著書を読んでみると

 

「空気感染という言葉を使いたがらないのは日本のお役所や「専門家」に

限ったことではありません

その裏には多くの人が抱く『空気感染は怖い』というイメージがあるようです」

とある

(※「もうだまされない新型コロナの大誤解」より一部抜粋)

 

ふぅむ・・・

エアロゾル感染については「感染経路の一つとしてある」と厚労省が考えているのならば

そのエアロゾルは「何によって」運ばれているのか

そのことを「はっきりさせないほうが人々の恐怖がよりマイルドになる」

ということかしら・・・私にはよくわかりません

 

いけない・・・前置きが長くなったけれども

私がこのたびお話したいことは空気感染うんぬんかんぬんではないのでした

 

「飲食店のウィルス対策について」

以前お店へ食事に行った際 お店の方が金色の綺麗な丸いステッカーを指して

「このステッカーを貰うために感染対策の準備がタイヘンだった」と言っていた

”うちの店はコロナ対策バッチリやってまーす”のステッカーであろう

 

そのお店は換気扇は強力なやつを使用しており たまに入口を開けたりしていた

(対策充分だと思いますけど・・・客も少ないし)

 

そしてカウンターと厨房の間にはビニール製の立派なカーテンが・・・

「こういうカーテンはまったく効果はないらしいよ?」と

私は西村氏の著書にあった内容をエラソーにしてみた でもお店側の事情として

ビニールで仕切りを作らないとステッカーの太鼓判はもらえないんだそう

ステッカーをもらえないとお店の営業もできないなんて・・・(´;ω;`)ウゥゥ

 

「飲食店」と一口に言っても規模も店内の設備や環境も違うし

この種類の店はこう対策すべき!と十把ひとからげに語るべきではない

ならば一つ一つの店ごとに個別に対策を決めるべき

その判断の決め手は「風を読んでウィルスを見る」ことだそう・・・

 

テーブルにアクリル板を置いたからといって

「対策をしているという免罪符にはならない」けれども

それをしていないとお店の営業ができないというのであれば

もう「アリバイ作り」でアクリル板やるしかないんでしょうか・・・

これも私にはワカリマセン

★「何より換気が大事」

★「風の流れを計算して上手に組み合わせて使っているような店なら安心」

これに尽きるそう

 

★「自分で風を読んで席を選び(入口に近い席とか)危険を避ける」

★「避けられないのであればなるべく短時間で切り上げるのが賢明」

★「店の中で大きな音量で音楽や番組を流しているようなお店

騒音の大きいお店は注意が必要です」

★「客同士の会話が自然に大声になっていきそれだけリスクは高いと見たほうが良い」

以上は 西村氏が考える飲食店でのコロナ対策の一部である

 

人の話し声など騒音の大きいお店はウィルス対策じゃなくてもタイヘン

 

これは私アルアルなんですが・・・

常連で賑わう人気のある夜のお店って普通に酔っぱらいの集まりですよね?

(私もその一味なんですけど)

ゴキゲンにいい感じで酔っぱらっているお客さんって たとえそれが

2人とか3人グループでも会話の音量が鬼デカイと思いませんか・・・?

私など酔いが回っても全く声が通らないタチなのでそんな場所では声が搔き消され

隣にいる相手とさえまったく会話にならないの・・・

 

こないだなんかひっそりと席についてお食事していたら

程なく隣のテーブル席へ既に出来上がった女性3人グループがどやどや着席して

見事にイヤーな予感が的中し さっさと退散しました・・・(・∀・)イイネ!!

デカいデカい 女性でも酔っぱらうとオッサン並みに声がデカいぞ(アラシツレイ)

違う意味で店と席を選びたい私

 

コロナ対策は情報欲しいし必須な毎日だけど

私の場合「なぜ酔っぱらいの話し声は尋常じゃなくデカくなるのか?」

それも知りたい今日この頃

 

 

yoko.n

 

 

#ロケーションズ #ロケーションズの売買物件 #リフォーム #赤外線建物診断

#ロケーションズ・マンスリー #コロナ禍は #なるべく静かに会話 #粉骨砕身